本日お昼に中古で購入したノートパソコンが届き、
ブログの設定にほぼ半日使って無事にここまでたどり着いた…。
元々ノートパソコンは明日届く予定だったのに急に届いた。ビックリ
宅配ボックスに置き配設定してて、
不在票が入ってたから暗証番号入れて受け取ろうと思ったのに開かない…(´;ω;`)
念のため隣のボックスにも書かれてる暗証番号入れたら開いた!!
でも上の階の住人の荷物だったのでそっと閉めて同じ暗証番号入れて鍵かけといた
ちなみにZOZOTOWNでした(いらん情報)
猫が目印の配達業者に電話したら見に行きます~って言ってくれて
すぐきて対応してくれた!ちなみに小指があたって「*」を押してしまったみたい。
元々明日届く予定だったし、すぐきて対応してくれたから
にこやかにお兄さんにお礼言って
さて、まずはパソコン起動する前に腹ごしらえだ!!!
そうめんやっぱり揖保乃糸~♪
そうめんって揖保乃糸以外のメーカーあるのかな
ってくらいちっちゃいときから揖保乃糸しか知らないね
…
九州では長原そうめんだったり、東北だと日清フーズナンバーワンそうめんというのがあるらしい。
初耳学に認定~~ byおさむ
実家にいるときは夏はよくそうめんつゆ付けて食べてたけど、
一人暮らししている今、クックパッドとかでそうめんつゆアレンジみて作ることが多いのです
その理由わかります?
おいしいから!っていうありきたりな理由ではなく、シンプルにそうめんつゆを買いたくないから!
そうめんつゆってそうめんにしか使えないじゃないですか。
もったいない~って思っちゃうんですよね。
だから家にある鶏がらスープの素+水+ショウガ+醤油+ごま油 で食べてますのん。
そうめんつゆもう少しミニサイズで売ってくれたらいいのに…
ってずっと思ってたんだけど、
よく考えたらそうめんってだいたい10束1袋で売ってるよね
もしかしてそうめんつゆ1瓶で10束分食べれるってことなのかな?
もったいないって思ってたけど、意外とうまく考えられて売られてるのかな?
むむむ。でも今更そうめんつゆ買うのは負けた気がする買わないけどね()
逆にそうめんつゆアレンジとかを見ればいいのか。
初耳学に認定~っておさむじゃなくて女優さんが言ってたっけ?
大沢あかねじゃなくて、、大政絢ちゃん!!
今度見てみよう。日曜日に放送していたはず
今ぶわぁ~って打ち込んでるけど、絵文字ってつけれるのかな?
中古のノートパソコンは思ったよりきれいに整備されてたけど、
一緒に買ったセキュリティソフトがライセンスがいっぱい?でつかえず問い合わせ…。
無事に解決(新たなコードを教えてくれた)してYouTube見てたら
音がおかしい。
ブブッブーブー…ブーブー
しかも広告明けとかになるの。
で、画面も重くなるの。
えー。中古だから我慢しろってこと?
一応購入したサイトには7日間以内だと返金できますって書いてあるけど、
返送料はこっち持ちになってる~
返品すべきか否か・・中古だしなぁ
正直充電の持ちは会社で使ってるパソコンよりいいんだよなぁ
もうちょい使って判断するか(絶対忘れる自信ある)
おわりで~す
コメント